![]() |
「昭和北レッドサンダーズ」の活動内容ついて、説明いたします。 |
広島県呉市立昭和北小学校と広島県呉市立昭和西小学校の児童で作ったソフトボールチームです。 「レッドサンダーズ」とは、英語で「赤い稲妻」という意味です。これ→ (とくに呉では、「レッド」と呼ばれて親しまれています。) ソフトボールの練習の他にも色々なレクリエーションを行いながら、 子どもと、父母の親睦を図っています。 結成日:2002年4月6日(19人からスタート) |
||||||||||||
1.大きな声であいさつができる子どもになる。 2.道具を大切にする子どもになる。 3.ソフトボールが上手になる。 |
||||||||||||
2025年6月時点で小学校2年生から6年生までの13名になります。 女子も男子と一緒にがんばっています!
|
||||||||||||
| ||||||||||||
呉地区少年ソフトボール連盟に加入して、公式戦各種に参加しています。 土曜日の午前中(9:00〜12:00)に呉市立昭和北小学校で練習を行っています。 日曜日は連盟の大会や練習試合を行っています。 また、年に数回レクレーションを行って親睦を深めています。 |
||||||||||||
| ||||||||||||
代表 : 石原 裕二 監督 : 石原 裕二 コーチ : 西谷 厳晋、中山 一輝 臨時コーチ : 横引 成志、濱田 光壮 帯同審判員 : 久志岡 聡、石脇 和、木村 和哉 帯同審判員(OB) : 横引 成志、濱田 光壮、庄田 勝、福江 信弘、中曽 圭 スコアラー : 久志岡 千恵 保護者代表 : 西谷 弥生 HP : HP(写真) : HP(補佐) : 横引 成志、山中 慎也 |
||||||||||||
|